データ制作垂れ幕・懸垂幕

お客様からいただいたラフ原稿を印刷用データとして書き起こします。ラフ原稿を再現いたします。デザインのご提案ではございませんのでご了承ください。ロゴやイラスト、写真の有無や加工によって作業費用は異なります。
初回制作費用 税込5,500円~※商品代金とは別途必要な費用です
※ロゴのトレース・写真の切り取り等が発生した場合は別途費用が必要となります。
※修正は2回まで無料です。3回目以降の修正は、1回につき別途1,100円(税込)~必要となります。
※誠に勝手ながら2023年5月16日より制作費用の価格改定を実施いたしました。今後もより良い商品を提供できるように努めて参りますので、変わらぬご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
お見積り依頼から出荷までの目安
地域別お届け目安
|
---|
通常便
5営業日出荷
12時までのお見積り依頼完了
... 頃出荷予定
特急便
3営業日出荷
12時までのお見積り依頼完了
... 頃出荷予定
遮光ターポリン
7営業日出荷
12時までのお見積り依頼完了
... 頃出荷予定 |
※上記出荷予定はお見積り時に確認事項がなく、校正データの修正が無しなど条件が短い期間で整った場合の目安です。 |
垂れ幕・懸垂幕とは


学校やショッピングモール、高層の建物、ビルの壁面に垂れ下がっている幕が垂れ幕・懸垂幕です。
大会の結果報告、キャンペーン、取り組み・方針・スローガン・スポーツの応援、お店の看板などとして掲げる場合によく使用されています。
生地は6種類あり、高所には風通しの良いメッシュターポリンという生地がおすすめです。
参考価格は4,855円(税込)※になります。
※サイズ:180×55cm 生地:メッシュターポリン 枚数:1枚
横断幕と懸垂幕の違いは?
横断幕と懸垂幕の違いは向きです。横長の幕を横断幕、縦長の幕を懸垂幕と呼びます。
価格はすべてコミコミ価格で追加料金なし!

金具や紐を通して設置可能!布生地には補強として裏にレザー縫付加工あり!
※ビニール生地には厚みがあるためレザー縫付加工はありません。
※ハトメ個数・位置を指定する場合、+税込220円別途費用が発生いたします。
サイズ:外径18mm・内径10mm

全商品、ロープを生地周りに縫込み補強! 4辺を補強するので強度に非常に優れています!

棒を通せるように生地を折り返して袋状にする加工です。ハトメ加工の追加も可能! ※棒は付属しておりません。
よく使われる生地のご紹介

雨や風にも強い耐久性があり、
防炎加工も施されているので屋外での長期使用に最適です!
少し光沢感があるので、写真も鮮やかに印刷が可能です。

生地にメッシュ加工がされている比較的に軽量で、風の抵抗を受けにくい生地。
風の強い場所、高所への設置に最適です!
最新のインクジェットプリンターで、写真やグラデーションもとても綺麗に印刷できます!

垂れ幕・懸垂幕のサイズについて
スポーツの応援やスローガンとして掲示する場合は、H3000mm×W1700mm、H2700mm×W1800mm などのサイズで利用されています。
建造物に設置する場合は、H6500mm×W1200mm・H7000mm×W640mm、など、遠くから見てもよく目立つように大きめのサイズがよく利用されます。

簡単6ステップで価格を調べる
ステップ1注文プランを選ぶ
※自分にどのプランが適しているか分からない方はこちら
資料データやイメージで依頼!
データ制作依頼プラン
※別途、制作費用が必要です
お客様からいただいたラフ原稿を印刷用データとして書き起こします。ラフ原稿を再現いたします。デザインのご提案ではございませんのでご了承ください。ロゴやイラスト、写真の有無や加工によって作業費用は異なります。
初回制作費用 税込5,500円~※商品代金とは別途必要な費用です
※ロゴのトレース・写真の切り取り等が発生した場合は別途費用が必要となります。
※修正は2回まで無料です。3回目以降の修正は、1回につき別途1,100円(税込)~必要となります。
※誠に勝手ながら2023年5月16日より制作費用の価格改定を実施いたしました。今後もより良い商品を提供できるように努めて参りますので、変わらぬご愛顧いただきますようお願い申し上げます。