制作依頼・見積りゲートフラッグ

お客様からいただいたラフ原稿を印刷用データとして書き起こします。ラフ原稿を再現いたします。デザインのご提案ではございませんのでご了承ください。ロゴやイラスト、写真の有無や加工によって作業費用は異なります。
初回制作費用 税込6,820円~※商品代金とは別途必要な費用です
※ロゴのトレース・写真の切り取り等が発生した場合は別途費用が必要となります。
※修正は2回まで無料です。3回目以降の修正は、1回につき別途税込1,100円~が必要となります。
※誠に勝手ながら2024年5月15日より制作費用の価格改定を実施いたしました。今後もより良い商品を提供できるように努めて参りますので、変わらぬご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
お見積り依頼から出荷までの目安
地域別お届け目安
|
---|
通常便
4営業日出荷
12時までのお見積り依頼完了
...頃出荷予定
特急便
翌営業日出荷
12時までのお見積り依頼完了
...頃出荷予定 |
※上記出荷予定はお見積り時に確認事項がなく、校正データの修正が無しなど条件が短い期間で整った場合の目安です。 |
ゲートフラッグとは
ゲートフラッグは「ゲーフラ」と略されることもあり、旗の両端に付いた2本のポールを持って掲げると「門」のように見えることからその名が付きました。
ゲーフラは、主にサッカーを中心としたスポーツの応援において、ファンやサポーターの間で使われる応援グッズの1つです。
ゲーフラには選手の名前やイラストなどが描かれており、遠くから見てもわかりやすいサイズで作られることが一般的です。
横断幕・懸垂幕キングで取り扱っているゲートフラッグは、1枚あたり2,172円~(税込)※で販売しています。
※サイズ:H90×W90cm 生地:テトロンポンジ 枚数:40枚
※持ち込む会場の規定に合わせてサイズをお選びください。


ゲートフラッグのサイズ
横断幕・懸垂幕キングのゲートフラッグは3種類の定型サイズをご用意しております。 H90×W90cmは正方形でバランスが良く、ほどよい存在感となります。 H80×W100cmは横長のサイズとなっており、文字やロゴの視認性がいいサイズです。 H100×W80cmは縦長のサイズで、全身画像を印刷したい方におすすめのサイズです。



ゲートフラッグの生地
ゲートフラッグでは2種類の生地からお選びいただけます。
テトロンポンジ
軽量でコストを抑えられる、薄手のポリエステル生地です。 裏側にインクが抜けるため、両面からの視認性に優れます。 短い試合期間の場合や屋内での使用におすすめです。

トロマット
厚手で丈夫なポリエステル生地で、発色が良くシワになりにくいのが特徴です。 テトロンポンジの約2倍の厚みと耐久性があるため風の影響も受けにくく、屋外での試合におすすめです。

※防炎加工はされておりません。掲出場所の規定をご確認の上、ご注文ください。
ゲートフラッグの加工とパーツ
加工について
フラッグの上下はヒートカット、左右は先綴じ加工の棒袋になります。

持ちやすいパイプ
届いてすぐ使えるようにパイプ・棒付きです。
手持ちのパイプはΦ15mm塩ビパイプとなっています。
※パイプの長さはお選びいただけません。

パッカーで固定!
フラッグが手持ちのパイプから外れないよう、ストッパーの役割になる旗止めパッカーが無料で付いています。


写真やグラデーションを綺麗に再現できる印刷方法を採用しています。

関連商品|ゲートフラッグと一緒に買うとおすすめ!

ゲートフラッグについて






商品
【制作依頼・見積り】ゲートフラッグ
NEW
サイズ |
高さ90cm ×幅90cm 高さ100cm×幅80cm 高さ80cm×幅100cm (パイプ長さ 120cm) |
生地 |
テトロンポンジ トロマット |
印刷方法 | 片面フルカラーダイレクト捺染印刷 |
標準加工 |
上下ヒートカット 棒袋幅左右30mm(縫い代10mm) Φ15mm塩ビパイプ・パッカー (左右1つずつ) |
梱包方法 | 適量梱包 ※1梱包あたりの枚数についてはお答えできかねます |
