横断幕・懸垂幕キングへようこそ!横断幕・垂れ幕・大判シートの印刷ならおまかせ。1枚3,025円~制作可能です!【日本全国対応】

横断幕
応援幕
足場幕
看板幕
のぼり旗

WEB上デザインで作成した商品を含むご注文が10%OFF!

WEB上デザインに対応した全商品が対象! 10%OFFクーポン配布キャンペーン WEB上デザインに対応した全商品が対象! 10%OFFクーポン配布キャンペーン

WEB上デザインでこんなデザイン作れます

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7

実際にWEB上デザインプランをご利用のお客様の声をご紹介!

かわいい素材もあるし印刷も鮮明!

老人福祉センター 横浜市戸塚柏桜荘 様

WEB上デザインプランの製作事例1

文化祭の横断幕を設置したかった。サイトにある素材で制作したのですが、かわいい素材もあるし印刷も鮮明でとてもよかったです。おすすめです。予想以上のできで感謝しております。値段も手ごろで助かります。

トロマット幕(H35 X W200cm)

デザイン製作・入稿作業が簡単です。

ラナチュール 様

WEB上デザインプランの製作事例2

サロン前に旗や横断幕を使用しています。車の通りが激しい場所なので看板をみて頂けてます!、写真を拡大にして作成しましたが綺麗に仕上がっていました!

[ターポリン幕(H80XW160cm)

クーポンの詳細を見る

WEB上デザインプランのここがいい!

テンプレートが豊富!素材や手持ちの写真も使える!

テンプレートが豊富!
素材や手持ちの写真も使える!

会員登録すれば自動保存が可能!

会員登録すれば
自動保存が可能!

利用料は0円!商品代のみでOK!

利用料は0円!
商品代のみでOK!

10月31日正午まで10%0FF!WEB上デザイン対象商品のおすすめ商品

定番商品!

横断幕・店頭幕

横断幕・店頭幕

デザインを作る

幕と相性抜群!

のぼり旗

のぼり旗

デザインを作る

イベントや店舗の装飾に

タペストリー

タペストリー

デザインを作る

看板・壁面広告に

屋外大判シール

屋外大判シール

デザインを作る

8種がWEBデザインに対応

バナースタンド

バナースタンド

デザインを作る

スポーツ応援に

長持ちのぼり

ゲートフラッグ

デザインを作る

他にも多数商品を扱っています

対象商品一覧を見る

クーポン詳細

クーポンコード
pic2510
クーポン利用可能期間
2025年10月31日(金)正午まで
クーポン適用条件

WEB上デザイン対応商品を購入

→詳しくはこちら
※うちわ商品は対象外となります
割引率
購入金額の10%OFF
(手数料・送料を除く)
ご利用条件
会員ログイン
会員のお客様はログイン後、クーポンをご使用ください。
非会員のお客様は無料新規会員登録でクーポンがご利用いただけます。
この機会にぜひご登録ください。 無料会員登録はこちら
割引上限金額
5000円
ご利用回数
1人1回まで

クーポン使用方法

商品をカートに入れてお客様情報のご入力にお進みください。購入確定直前にございます、「クーポンコードを入力」の欄にクーポンコードをご入力ください。複数のクーポンの併用はできかねます。

クーポン使用方法

注意事項

クーポンは既にご注文済の商品には適用できません。注文後のクーポン適用はできませんので、必ず注文時にご入力ください。
・このクーポンは、取り扱いのない商品や大口のお見積りではご使用いただけません。ご利用いただけるのは、サイト上でご注文可能な仕様の商品に限られます。
・複数クーポンの併用はできかねます。

対象商品一覧を見る
JPX
株式会社イタミアート

当サイトを運営している
株式会社イタミアートは東証上場企業です。

「インボイス制度」適格請求書発行事業者登録番号

T2260001008618

※国税庁のHPからもご確認いただけます。詳しくはこちら
※登録番号は当社の発行する「各種帳票」にも記載しております。詳しくは、こちらをご参照ください。

JPX
株式会社イタミアート

当サイトを運営している
株式会社イタミアートは東証上場企業です。

「インボイス制度」適格請求書発行事業者登録番号

T2260001008618

※国税庁のHPからもご確認いただけます。詳しくはこちら
※登録番号は当社の発行する「各種帳票」にも記載しております。詳しくは、こちらをご参照ください。

横断幕・懸垂幕キングを運営する株式会社イタミアートは、商売繁盛応援企業、日本一を目指し「横断幕」の他に「のぼり旗」「うちわ」「マグネットシート」「冊子」など様々な販促商品や印刷物を低価格・短納期でご提供しています。キングシリーズ各店舗を是非一度ご覧くださいませ。