取り扱い生地のご紹介
生地・素材の名称一覧
★名称を選ぶと詳細を確認できます
参考価格と耐久性で生地を比較しました!

※価格は縦60cm× 横120cm で比較

※価格はレギュラーのぼり縦180cm× 横60cm で比較

※価格はショートサイズタペストリー(縦 90cm× 横 60cm)で比較
※「耐久性」とは、破れにくさ・長期設置・耐水性など総合的に比較して掲載しております。ただし、ご使用環境によって変動がございますので、あくまでも目安としてご参考にしていただきますようお願いいたします。
テトロンポンジ
テトロンポンジは一般的な横断幕やのぼりで広く使用されている生地です。テトロンポンジは細い糸が使用されているため、軽量で薄手な横断幕やのぼりに仕上がります。軽量で薄手な生地はインクの裏抜けが良く、デザインが透けるため反転しますが裏面からも見やすいことが特徴です。
当店で取り扱うテトロンポンジを使用した商品には、オプションで防炎加工が可能です。防炎加工を施したテトロンポンジは、加工なしの生地よりも1m2あたりの重さが数グラム増加します。
【対応商品】
のぼり旗各種 横断幕・懸垂幕(自由サイズ) 横幕 手旗 タペストリー A型のぼり看板
【交換目安】約3ヶ月
【厚み】0.14mm 【重さ】約60g/m2
【短辺最大出力幅】 約170cm
※どちらか短辺が短辺最大出力幅を超えた場合、繋ぎ合わせでの対応となります。
テトロンツイル
テトロンツイルは耐久性を重視した屋外向けの生地です。テトロンツイルはテトロンポンジと比較して約2倍の太さの糸を1.3倍の密度で織り込んでいるため、耐候性と強度に優れています。また、テトロンツイルの織り方により生まれるしなやかな光沢は、濃色での印刷がしやすいです。
当店で取り扱うテトロンツイルを使用した商品は、片面印刷なのでインクの裏抜けが薄く、裏面からデザインはほとんど見えない仕様となっております。
【対応商品】
横断幕・懸垂幕(自由サイズ)社旗 応援旗・団旗
【交換目安】約1年
【厚み】0.27mm 【重さ】約143g/m2
【短辺最大出力幅】 約130cm
※どちらか短辺が短辺最大出力幅を超えた場合、繋ぎ合わせでの対応となります。
トロマット
トロマットは大型の横断幕に向いている重厚な生地です。トロマットはテトロンツイルの2倍以上の太さの糸を使用して織られており、重量があるため、強風下でもはためきを抑制する特徴があります。
当店で取り扱うトロマットを使用した商品には、オプションで防炎加工が可能です。防炎加工を施したトロマットは、加工なしの生地よりも1m2あたりの重さが数グラム増加します。
【対応商品】
タペストリー 横断幕・懸垂幕(自由サイズ)
【交換目安】約1~2年
【厚み】0.32mm 【重さ】約160g/m2
【短辺最大出力幅】 約170cm
※どちらか短辺が短辺最大出力幅を超えた場合、繋ぎ合わせでの対応となります。
ターポリン
ターポリンはビニール素材でできているため、雨風に耐水性が見込める丈夫な素材です。表面に光沢があるため、写真などの画像データも鮮明に印刷できます。また、太陽光や気温の変化による色褪せもしにくい素材です。
当店で取り扱うターポリンの商品には、全て防炎加工が施されているため、建設現場の仮囲いや、商業施設の長期掲示物などでの使用をおすすめしています。
【対応商品】
タペストリー 横断幕・懸垂幕(自由サイズ) 足場幕
【交換目安】約1~3年
【厚み】約0.33mm 【重さ】約380g/m2
【短辺最大出力幅】 約480cm
※どちらか短辺が短辺最大出力幅を超えた場合、繋ぎ合わせでの対応となります。
グロスターポリン
グロスターポリンはビニール素材のターポリンにグロス加工を施し、より光沢のある生地です。ターポリン同様に雨風や太陽光、気温の変化に強いことが期待でき、ターポリンよりも写真やグラフィックデザインの表現に優れています。
当店で取り扱うグロスターポリンの商品は、屋内外を問わず、懸垂幕、横断幕、POPなど幅広い用途で長期使用を想定されています。
【対応商品】
横断幕・懸垂幕(自由サイズ)
【交換目安】約3~5年
【厚み】0.41mm 【重さ】約500g/m2
【短辺最大出力幅】約230cm
※どちらか短辺が短辺最大出力幅を超えた場合、ご注文をお受けできませんのでご了承ください。
遮光ターポリン
遮光ターポリンは、ターポリン2枚の間に黒い生地を挟み込んだ3層構造の生地です。黒い生地を挟み込まれていることで強い日差しも通さない遮光性があり、両面印刷が可能です。
当店で取り扱う遮光ターポリンの商品は、道路を挟んで両側から見られる場所での広告や、商業施設の仕切り用の装飾など、両面からの視認性が求められる場所での使用をおすすめしています。
【対応商品】
横断幕・懸垂幕(自由サイズ)
【交換目安】約3~5年
【厚み】0.45mm 【重さ】約540g/m2
【短辺最大出力幅】 約300cm
※どちらか短辺が短辺最大出力幅を超えた場合、ご注文をお受けできませんのでご了承ください。
吸着ターポリン
吸着ターポリンは裏面に貼り付け機能が付いたビニール生地です。吸着面により、ガラスや曲面などの滑らかな表面に糊を使わずに貼り付けることができます。繰り返しの貼り付けと剥がしが可能で、吸着面を掃除することで粘着力を回復させることができます。貼り付ける面の劣化があるため、交換目安は半年~ 1年となっております。
当店で取り扱う吸着ターポリンの商品は、ショーウィンドウやオフィスのガラスパーティション、展示会ブースなど、手軽に付け替えられる広告媒体が必要な場面での使用をおすすめしています。
※製造工程で熱を加えるため裏紙が若干縮み、お届け時にシワが入る場合がございます。実際に商品を張っていただく際には、シワは伸びますのでご安心ください。
【対応商品】
吸着ポスター 吸着シート
【交換目安】半年~1年
【厚み】0.45mm 【重さ】約400g/m2
【短辺最大出力幅】 約120cm
※どちらか短辺が短辺最大出力幅を超えた場合、ご注文をお受けできませんのでご了承ください。
塩化ビニールシート
塩化ビニールシートは鮮やかな光沢を持つ裏面がシール状になったシートです。写真やイラストの発色性に優れており、あざやかな色彩を再現しやすいです。また、塩化ビニールシートの持つ柔軟性により、平面だけでなく曲面へ貼り付けることも可能です。
当店で取り扱う塩化ビニールシートの商品は、屋外のビル壁面や工事現場の仮囲い、各種看板から、室内のドアやガラス面まで幅広い用途での使用をおすすめしています。
【対応商品】
屋外大判シール(塩ビシート)
【交換目安】3年~5年
【厚み】100μ(0,1mm) 【重さ】約100g/m2
【短辺最大出力幅】 約120cm
※どちらか短辺が短辺最大出力幅を超えた場合、ご注文をお受けできませんのでご了承ください。
合成紙(ユポ紙)
合成紙(ユポ紙)は合成樹脂を原料としたシートです。通常の紙とは異なり、湿気に強く、破れにくい性質を持っています。表面が滑らかで、発色が良いのも特徴です。
当店で取り扱う合成紙(ユポ紙)の商品は、展示物や一時的な屋外広告、耐水性が求められる掲示物などの用途で使用でき、より長期の屋外利用をご検討の方にはラミネート加工をおすすめしております。
【対応商品】
タペストリー バナースタンド(一部)
【交換目安】ラミネート加工無:約6ヶ月、ラミネート加工有:1年~3年
【厚み】約200μm(約0.2mm) 【重さ】約130g/m2
アイコン説明
布 …ポリエステル100%
ツヤなし …表面に光沢なし
防炎加工可能 …オプションで選択可能
ビニール …塩化ビニール
ツヤあり …表面に光沢あり
防炎加工済 …既に加工済
両面印刷可 …両面に印刷可能
吸着性有 …貼り付け可
塩化ビニール …ポリ塩化ビニル
合成樹脂 …プラスチック
化学繊維 …ポリエステル100%
メーカー商品 …メーカー直送商品
重さ計算フォーム
1. 生地を選択してください
2. サイズを入力してください。
※サイズによっては制作しかねる場合がございます。注文可能なサイズにつきましては商品のご注文ページをお確かめください。