Q512. 生地に白い筋状の跡が出ています。対応方法はありますか?
「チョークマーク」と呼ばれる繊維素材特有の現象です。
生地表面が摩擦や折れなどによって擦れた際、チョークで書いたような白いスジ状の跡が出ることがあります。
生地の種類ごとの対応例
防炎生地の場合
防炎生地については、アイロンなどの熱処理を行うと防炎性能に影響を与える可能性があるため、加熱による除去は推奨しておりません。
ただし、以下のような方法で軽減される場合がございます。
・柔らかい布やスポンジで、やさしく表面を拭き取る
・生地を数日間吊るし、自然なテンションで馴染ませる
非防炎生地の場合
裏側からあて布をして低温でアイロンを軽く当てることで跡がやわらぐこともあります。
※事前に目立たない場所でお試しください
※上記の方法は、跡を完全に除去できることを保証するものではございません。
あくまでお客様のご了承のうえ、お試しいただくようお願いいたします。
ご理解のお願い
生地によって多少の個体差があるため、チョークマークの見え方にも差が生じることがあります。こうした跡は素材特有の現象として、当社では品質基準内と判断させていただいております。

